2025年度開始の新規課題研究テーマを募集します

研究期間は2025年10月から2027年9月の2年間となります。

学会から2年間で40万円(半期10万円)を研究補助費として支給いたします。(会場費、旅費・交通費を支給対象)

応募される方は下記応募要領を参照のうえ提案用紙(word)を事務局までメールにて送付ください。

締め切りは8月28日まで。学術委員会にて審査の上採用されたテーマはファシリテータへ事務局から

連絡いたします。

2025課題研究テーマ募集要領

2025課題研究テーマ提案用紙

2025年度開始の新規課題研究テーマを募集します

研究期間は2025年10月から2027年9月の2年間となります。

学会から2年間で40万円(半期10万円)を研究補助費として支給いたします。(会場費、旅費・交通費を支給対象)

応募される方は下記応募要領を参照のうえ提案用紙(word)を事務局までメールにて送付ください。

締め切りは8月28日まで。学術委員会にて審査の上採用されたテーマはファシリテータへ事務局から

連絡いたします。

2025課題研究テーマ募集要領

2025課題研究テーマ提案用紙

Published On: 2025-07-09|Categories: トピックス, 学会からのお知らせ|

関連記事

  • 学会誌第11号(2021年11月刊行)を公開しました

    日本海洋政策学会誌第11号(2021年11月刊行)を公開しました。 現在、創刊号から第11号までがPDFで公開されており、当ウェブサイトからダウンロードできます。 https://oceanpolicy.jp/publications/jo ...

  • 【日本海洋政策学会】「国連海洋科学の10年」講演会の開催(7月18日)について

    日本海洋政策学会では、日本財団の助成を得て「国連海洋科学の10年」を 海洋政策学観点から推進するための研究活動を行っています。 (https://oceanpolicy.jp/oceandecade) この度「国連海洋科学の10年」の活動を ...

  • 日本海洋政策学会誌第15号論文募集開始について

    日本海洋政策学会誌第15号への投稿論文の募集を開始しました。 投稿〆切は8月31日(日)17時です。奮ってご応募ください。 詳細は、以下をご覧ください。 学会誌への投稿 ...

  • 2025年度「学生小論文」の募集(〆切 9/30)

    日本海洋政策学会では、毎年、海洋政策の普及・啓発活動の一環として、大学生・大学院生による「学生小論文」を募集しています。 応募資格は、日本国内の大学生・大学院生(高専生4,5年生含む)で、国籍・性別・年令は問いません。 表彰論文は学会のニュ ...

  • 第9期常設委員会委員の決定について

    第9期常設委員会の委員が決定いたしました。 任期は2025年4月から2027年3月末となります。 第9期常設委員会委員名簿 ...

  • 第9期執行体制が発足しました

     2024年11月6日までに行われた役員改選投票の結果を受け、12月18日まで書面開催された 第16回定期総会において第9期の役員等が承認され、新たな執行体制が発足しています。  12月21日に開催された第33回定例理事会において、坂元会長 ...